※本記事はZeeny TWS、Zeeny Lights(HD)向けです。その他機種はホームよりご確認ください。
製品仕様
Zeeny Lights(HD)およびTWSに関しましては、
正常に接続されるとスマートフォンの設定画面にL/Rいずれかが接続済みと表示されます。
詳しい仕様や挙動については以下をご覧いただけますと幸いです。
- ペアリングモード時のLEDについて
片耳のLEDが2色交互に点滅する状態が正しい仕様でございます。
両側がペアリングモードの点滅となる場合は再度リセットをお願いします。 - 正常に接続された際のBluetooth設定画面の状態について
左右どちらかのイヤフォンをメインとして接続するため、
例としてはLが「接続済み」、Rが「未接続」という表示になります。
メインのイヤフォンが反対側へリレーのように情報を転送する仕組みのためです。
設定画面で片側のみがが接続できたかのように見える場合でも、
左右から問題なく音楽再生されておりましたら問題ございません。 - 片耳から音が出ない、タップしても操作音がしない場合
電池残量やその他の設定が原因の可能性もございます。
下記記事もご参考くださいませ。
・【製品全般】片側から音楽が聞こえなくなりました。
・音声ガイド「左右のデバイスが接続されません」となる
正常なBluetooth接続状況
片側のみ「接続済み」となっております)
iPhone例 Android例
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。